ぷろたんの筋肉が凄まじく成長している。その裏には…

ぷろたんの筋肉が凄まじく成長している。その裏には…

この記事では人気YouTuberぷろたんがガリガリだった頃から大会に出るほどの体になった理由について書いています。

同じように筋肉をつけたい方は、最後まで読むことでより効率的に筋肉をつけることができるようになります。

ぷろたんの筋肉を昔と今で比較してみる

 

画像をふまえて比較していきましょう。

どれほどの変化があったのでしょうか。

youtube始めたときは細マッチョ

 

ぷろたんさんがYouTubeをやり始めた時は細マッチョを生かし女装をするという、だれもしていない面白いコンテンツをしていました。

確かに動画を見てみると体自体は筋肉質ではあるものの今のように、筋肉隆々といえるほどではありません。

それどころか女装しているときは本当に女性かと見間違えるくらい綺麗な顔や首周りをしています。

ですが現在はパッと見るだけでも首周りに筋肉がついていますし、それだけで女装はさすがにバレるように見えますね。

あまりの変化にステロイド疑惑

 

そんなぷろたんさんですがあまりの変化にアンチからステロイドを使っているのではないかと疑惑をかけられています。

何より今現在持病である乾癬(かんせん)という難病が再発したと言う事でステロイドの副作用ではないかと言われています。

ですが全く事実無根で、本人も動画でおっしゃっている通りあの肉体は日々の努力の賜物です。

しかしなぜそれほどまでに筋肉をつけたいと思い始めたのか気になるところです。

ぷろたんが筋トレを始めたきっかけ

あれほどの変化があった理由はなにがあったのでしょうか。

ガリガリな自分が嫌だった

 

 

ガリガリだったことがコンプレックスで2011年から始めました

当初は筋トレのやり方も独学でなかなか筋肉がつかない日が続きました

しかしYouTubeで継続して筋トレ動画を出していることから、かなり精神的にも強い方なのが簡単に想像できます。

フィジークの大会に出るために

 

そして2016年からフィジーカーやボディービルダーの方とコラボをきっかけに本格的な筋トレを始めています。

その結果2018年にはフィジーカーの大会で良いニュースを果たしています。

やはり大会入賞を果たせた要因としては様々な方とのコラボが大きかったのではないでしょうか

ぷろたんの筋トレメニューが効率的

 

2011年に独学で筋トレを始めたころと比べて、明らかに現在のほうが効率よく筋トレを行われています。
その背景にはなにが隠されているのでしょうか。

様々なフィジーカーとのコラボ筋トレ

2016年ころから同じフィジーカーやボディービルダー仲間とのコラボ動画を出すようになりました。

 

エドワード加藤さんやサイヤマンさん、JINさんといった同じ筋肉系you tuberの方々です。

 

中でもJINさんとは頻繁にコラボをしていて、かなり仲の良い様子が伺えます。

 

そしていざ動画を見ると普段の撮影ではほのぼのしているぷろたんさんですが、トレーニングが始まった途端話しかけるなと言わんばかりの雰囲気を出しています。

 

彼がどれほど本気で取り組んでいるかわかりますね。

ぷろたんの筋肉研究所が優秀すぎる

サブチャンネルで「ぷろたん筋肉研究所」があります。

 

ぷろたんさんが上半身を中心としてトレーニング動画を出しています。

細かい説明から入り視聴者に分かりやすく解説されているので、かなり参考になります。

 

他に「ぷろたんの日常動画」というサブチャンネルもありますが、そちらのほうも全身の筋トレ動画がアップされていますので、気になる方は見てみると良いでしょう。

 

ぷろたんこだわりの食事方法

食事に対する意識が高いぷろたんさん。

最近は筋トレブームでコンビニにもプロテインが並んでいたりするほど。

ですがそのブームに対しても「一番気を使うべきは普段の食事」と発言しています。

ストイックなルーティン料理

自炊はもちろんのこと、1日のメニューで食べるものは鳥のむね肉やサバ缶、ほうれん草などかなり気にして調理しています。

 

そしてフィジーカーの方々は1日3食というわけではなく、人によっては3〜6食と細かく分けて食べていることが多いです。

 

ぷろたんさんも5食だったり6食に分けて食べていますね。

しかも毎日同じメニューをルーティン化して食べるほどの徹底ぶり。

しかしフィジーカーには増量期といって体重を増やさなければならない時期があります。

体を大きくし、筋肉量を増やすバルクアップのためです。

食べるときは食べる増量期

そして大食い企画を流行らせたといっても過言ではないぷろたんさん。

じつは筋肉食堂と題し、同じ筋トレをしている方にとってタメになるような食事を紹介していました。

 

そこから前途したように2016年のコラボが増えたころをきっかけに、大食いのほうにシフトチェンジしていきました。

 

2018年にはぷろたんさんが「料理がうまくならない」ということで、筋肉食堂の求人を募っています。

これも体作りに集中するためでしょうか。

 

今後も目が離せないぷろたんの筋肉変化

ここまで見るとどれほど筋肉にかけているかがよくわかりますね。

勇気付けられるスタートからの記録

コンプレックスを克服するために始めた筋トレ。

細い時期から動画を出していることで同じ悩みを持つ読者の方も「自分でも変われるかもしれない」と感じることがあったのではないでしょうか?

 

実際に筆者も同じ悩みがありましたが、ぷろたんさんの動画に刺激を受け体を変えることが出来ました。

 

支えてくれる存在の大事さ

気になったのはぷろたんさんの筋肉が成長し始めた2016年。

様々なコラボが始まった年です。

 

そこには一緒になって励ましあっている仲間や教えてくれるトレーナーがいました。

 

やはりどんなことにも一人ですることと周りに支えてくれる人がいるのは効率が違います。

パーソナルトレーナー(アフィリエイト案件)ではそんな支えになって励ましてくれる存在がいます。

 

登録はこちら↓

を想像しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です